新年あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
大晦日と元旦。
数時間しか変わっていないのに、
なんとも清々しい氣持ちではないですか?!
節目を大切にするのは
日本人特有なのかもしれませんが、
御多分に洩れず、わたしも大切にしています。
というか、好きです!
理由はどうあれ、氣持ちを切り替えたり
初心に戻ることができるきっかけがあることは有り難いこと。
そして、主人と出会って今年で4年になります。
特に2015年の1年ではお互いに環境も
考え方もお付き合いする人もガラリと変わり、
1年が1年に感じないくらい濃い年となりました。
本当に有り難いことに、
私たちを必要としてくれている方に恵まれ
たくさんの学びや成長をさせて頂いているわけですが、
そんな中、主人を見ていていつも思うのは
「バランスがいいなぁ」ということ。
「害を与えない」といいますか、
敵を作りにくい位置にいつもいるなぁと
本人が博愛的な感覚をもっていることもあると思いますが
1番のポイントは
どこにいても自分自身であり続けていること
ではないかなぁと思います。
人によって顔を変えたりしない。
そして、
分からないことは「分かりません!」
興味があることは「教えてください!」
こうして自然にやっていることが
縁を大切にし、等身大でいることに繋がっている。
そして、縁が縁を呼ぶ循環になっている。
とても素敵だし、有り難いことだなぁと思います(^^)
なんだか主人の分析みたいに
なってしまいましたが、
最も身近な存在から学びを頂ける
ということは有り難いことだなぁと
改めて思いましたので、
新年のご挨拶と共に綴らせて頂きました。
さて!
2016年をあなたはどんな年にしますか?
思い描く未来にはどんな風景がありますか?
この1年で何を得ますか?
わたし自身も問いかけながら
今この瞬間を大切にし、
この1年も突き進んでいきます。
コメント